ママフリ様 Meta広告(Facebook、Instagram)バナー

目次

ターゲットは、30~40代ママ

  • 育児と両立しながら在宅で収入を得たい 
  • 営業が苦手で自信がない 
  • デザインスクール卒業後迷走している
  • フリーランスとして収入を安定させたい 

概要

  •  ママフリは「LPデザイン×広告運用×集客」のスキルを習得して、デザイナーとして“単価アップ×継続収入×営業ゼロ”を目指すママ向けのデザインスクールです。
  • がんばるママを応援する前向きな印象、おしゃれすぎない、等身大で共感しやすい雰囲気 に
  • 親しみやすく信頼感があり、かつ「プロっぽさ」もあるように 

制作POINT

  • 画像モデルの笑顔、配色、余白で柔らかく安心感のあるデザインに。
  • 「なかなか案件獲得できないママへ」→ ターゲットの悩みをストレートに代弁。共感を第一声で掴む構成。
    悩みを共感しているという心理的距離の近さを演出。
  • 「選ばれるデザイナー」の箇所を、白枠+ブランドカラー(ママフリカラー)で強調し、視線誘導とブランドの一貫性を。
  • 「ママフリ 6期生募集中!」→ ママフリの実績ある“歴史と安心感”を伝える。「6期生」という具体的な数字で“今だけ感”を演出して行動促進を狙う。
  • 以前制作した「ママフリ」ファーストビューと同一モデルを使用。→ LP遷移後も違和感がなく、ブランドストーリーと 「広告からLPまでの世界観の統一」による信頼形成を意識しました。

使用ツール

  • Figma
  • Midjourney
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

音楽と画像生成が趣味のWebデザイナー。コンデジと読書も好き。いつか海外案件にも挑戦したいので、英語、中国語勉強中です。
デザイン、在宅ワーク、マインドセット、育児…など、気づいたことをアップしています。

目次